MENU

曇り止めレンズ

レンズは基本的に曇ります。外気温と室内の気温が違いますと、温度差により表面の空気が冷えて丸い水の粒となるために、表面が曇る状態になるということです。

そこで各会社は、レンズが曇らないように色々な方法を考えてきました。

1、レンズ表面に、曇り止めのスプレーを掛けたり、塗ったりして曇らないようにする

これは、活性炭の効果により、表面の水分を弾いてしまい曇らなくする方法です。

効果は高いのですが、表面に塗っているために有効時間があります。

そのため、効果が無くなると、再度塗らないといけません。

2、レンズ表面に、特殊なコートをかける

その1、吸水性のもの

こちらは、コートの膜が水分を吸収して、曇り止めを防ぐというものです。

ただ、採用しているレンズメーカーが少なく、使い勝手がよくありません。

その2、親水性のもの

実際には、こちらの眼鏡レンズが多く採用されています。

これは、表面に微細な凹凸を作って(目には見えませんが)水滴が丸くならないようにして、曇らないようにしています。

水滴が丸くなれずに、下に流れ落ちるイメージですかね。

ただし、どちらのコーティングも、容量があるため、一定の量を超えると視界が見えにくくなります。

また、寒い外気から、サウナなどに入る場合通常ではなく、急激な温度差のために、表面の水滴が固定され一定時間、多少の曇りが発生します。この場合でも、しばらくすれば曇りはなくなります。

弊社のサウナ用眼鏡は、上記2、その2の親水性のレンズとなります。

また、材料は耐熱性の高いポリカーボネイトを使用しているために、変形との問題はございません。ただ、レンズ表面が傷つきやすいので、レンズ部分に硬い物が当たらないように気をつけてください。

あと、マルチコートが付いていないので、(防曇機能を付けているレンズには、マルチコートが付いていません)一般的なお風呂以外での使用では、少し光の乱反射が気になる場合もあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

度付きスポーツサングラスの通販ならAUTOSにお任せください。

コメント

コメントする

目次